【保存版】金沢旅行でおすすめだった10個の見どころ観光スポットを紹介します

f:id:KyoChika:20170814093351j:plain

2017/8/7 更新

「金沢でおいしいものを食べたい!オシャレな観光スポットもたくさん巡りたい!」

この記事は、そんなあなたにピッタリです。

こんにちは。29歳、会社員のきょーちかです。

実は僕、今年は出張で毎月金沢に行ってたんです。「せっかくの金沢、仕事だけで終わらせてしまうのはもったいない!」と、アフター5や翌日の休暇を使って金沢攻略を続けていました。

出張中にも関わらず毎日ゲストハウスに泊まり、仕事の昼休みには「昨日はどこに行ってたの?」と聞かれる日々。金沢出張は本当に楽しかったです!金沢という町はコンパクトで回りやすく、観光にピッタリの町でした。

ということで今回は漫画風に金沢の観光スポットをまとめてみました。

夫です。
メガネかけてます。

妻です。
リボンつけてます。
この2人に金沢の町を紹介してもらうことにしたので、ぜひ楽しんで読んでいただき旅の参考にしてもらえたらなと思います!

金沢のおすすめ観光スポット

ここからは金沢市のエリア別に観光スポットを紹介していきます!

ひがし茶屋街

「ひがし茶屋街」 – 風情ある町並み

f:id:KyoChika:20170814093342j:plain

ひがし茶屋街は特に外国人が多いね〜
さすがは小京都・金沢。小京都っていうと「じゃあ京都行けよ」ってなるけど。

金沢の人に張り倒されるよ?

…でもこうやって歩いてみて思うのはさ!実は京都にもひがし茶屋街ほどまとまった大きさの「京都らしい町」ってあまりないよね!
だから金沢は「京都よりも京都らしい古い町並みがある」んだろうなって思うわけですよ!

金沢の人に張り倒されないように必死ですね。
f:id:KyoChika:20170814093407j:plain

ひがし茶屋街ではいたるところで金箔を見かけました。食べ物にも置物にも日用品にも何にでも金箔が付けられていたのがおもしろくて、特に気に入ったのが金箔石鹸でした。

落ち着いた町家の中にLUSHのような石鹸体験スペースがあるお店があって、そこで金箔付きの石鹸で手を洗わせてもらえるんです。文字通り金ピカになるのがおもしろかったです。

ひがし茶屋街:1820年(文政3年)に加賀藩が城下町のお茶屋さんを集めてひがし茶屋街を誕生させました。「茶屋」とは文字通り休憩所のことを指すそうです。

ひがし茶屋街

住所:〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目

「主計町茶屋街」 – 雅な花街

ひがし茶屋街から歩いてスグ!主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)にもやって来ました〜!

ひがし茶屋街も良い雰囲気だったけれど、こっちのほうが高級感がある町並みだね〜
f:id:KyoChika:20170819164614j:plain

飲食店っぽいところがチラホラあるけれど、いつも僕らが行くような店と値段の桁が違うよ…

Oh…ご飯を食べる勇気はちょっとないけれど、ほとんど人もいないから歩いて写真を撮るだけでも「旅してる!」って気持ちになれるね!

主計町茶屋街:1869年(明治2年)に遊郭が置かれたのが始まり。芸子さんが奏でる三味線、笛、太鼓の音が聞こえてくる町です。

主計町茶屋街

住所:〒920-0908 石川県金沢市主計町2

「Hatchi 金沢」 – 外国気分になれるホテル

金沢って外国人が多いんだけど、どちらかと言うとアジア系よりも物静かな欧米系の人が多いのね。

そうなの? 中国人が多いんだと思ってた。

外国人が多いからか金沢には魅力的なゲストハウスがたくさんあって、ホテル選ぶだけでもめっちゃ悩むくらいに楽しいわけですよ。
そんな中でも一押しだったのがHACHI金沢。
f:id:KyoChika:20170814093401j:plain

ここホテルなの? 外観めちゃめちゃオシャレじゃない?

とにかくオシャレでまるで外国のカフェに来たような気持ちになれるのね。実際外国人のほうが圧倒的に多かったし。
ベッドはフカフカで気持ち良いし、本当に最高なんですよ。
f:id:KyoChika:20170814093400j:plain

f:id:KyoChika:20170814093359j:plain

あと朝ごはんの加賀御膳も絶品で、炊きたての土鍋で作られたご飯はお米が「立つ」というのを目で見て分かるほどにピカピカしてたんよ。
f:id:KyoChika:20170814093408j:plain

おこげをほじくる幸せと、温泉卵でグチャグチャにする背徳感。
金沢のおいしいものを集めたおかずの数々、パーフェクトな朝ごはんでしたわ…
f:id:KyoChika:20170814093409j:plain

これは悪魔的においしそうな絵面ですな…
出張中のご飯とは思えない…
HACHI金沢は自分から話しかけなければ一人の時間を過ごせるし、誰かとウェーイするのが苦手な僕も快適に過ごせるゲストハウスでした。

他にもゲストハウス白だとか、色々泊まる場所でおもしろい体験ができて、金沢の夜はゲストハウスで過ごすのが楽しみになっています。

HATCHi 金沢

兼六園周辺

21世紀美術館

21世紀美術館に到着!ここは21世紀にできた美術館です。

説明それだけ!?簡単すぎない!?

21世紀美術館:世界の現代アートを数多く展示している美術館。体感できるアートが多いので現代アートに詳しくない人でも楽しめてしまう場所です。

お、これは21美の中でも人気な作品「スイミング・プール」だね!
f:id:KyoChika:20170814093347j:plain

f:id:KyoChika:20170814093349j:plain

見て〜!プールの中にも入れちゃうよー!!
外から見ると一見ただのプールなのに、実際は水が張られていないから服着たまんまプールに入ってるみたいだね!

こっちのパブリックアートもおもしろい!でっかいアクリル板が迷路みたいに入り組んでるよ!
f:id:KyoChika:20170814093348j:plain

21世紀美術館は写真映えするスポットがたくさんあるね。
無料エリアにも体験型の作品がいっぱい置いてあるし、「遊べる美術館」って感じでおもしろいね!
美術館というと堅苦しいイメージだったのですが、21世紀美術館はプールだったり「地中に埋まった糸電話(糸じゃないけど)」があったりと単純に「楽しい!」って思える場所でした。

兼六園や金沢城公園なども徒歩圏内なので、いろんな場所を巡りたい自分にはピッタリの場所でした。

21世紀美術館

住所:〒920-8509 石川県金沢市広坂1丁目2−1

公式URL:https://www.kanazawa21.jp/

「兼六園」 – 実は無料で入れる

f:id:KyoChika:20170814093410j:plain

兼六園に到着しました。ただいま朝の6時になります…

早い…早すぎるよ…こんな時間に来て兼六園はあいてないんじゃないの?

それが実はあいているんです。しかも通常は500円かかる入園料が、早朝だと無料になります!!

なにー!!

金沢城公園・兼六園では、早朝開園(無料)を行っています。
ただし、兼六園は有料開園時間の15分前までに退園ください。
また、兼六園の入園口は蓮池門口・随身坂口のみとなります。

開園時間

3月1日~3月31日 5:00~(6:45)
4月1日~8月31日 4:00~(6:45)
9月1日~10月15日 5:00~(6:45)
10月16日~10月31日 5:00~(7:45)
11月1日~2月末日 6:00~(7:45)

ご利用案内 | 金沢城と兼六園

f:id:KyoChika:20170814093411j:plain

いやー早朝だとほとんど人がいないのがいいね〜 混雑が嫌いな僕にはピッタリだわ。
10月という時期はちょうど6時頃に日の出を迎えるようで、せっかくなのでのんびりと日の出を待つことに。

f:id:KyoChika:20170814093412j:plain

f:id:KyoChika:20170814093413j:plain

幻想的や…兼六園は雪吊りで有名だけど、早朝に訪れたときは日の出も必見だね〜!
凛とした朝の空気の中で、ゆっくりと太陽が登るのを待つ瞬間は何とも言えない感動的なひとときでした。普通の時間帯に行くのも良いですが、できれば早朝に訪れてみてはどうでしょ。

ちなみにこのあとそのまま出勤したのですが、あまりにも満足しすぎて思わず帰ってしまおうかと思えるくらいに心動かされてしまいました。

兼六園:加賀藩の歴代藩主が180年かけて作った庭園であり、ミシュランでも三ツ星に格付けされています。春夏秋冬どの季節も美しく、春の菊桜・冬の雪吊りが有名です。

兼六園

住所:〒920-0936 石川県金沢市兼六町1

公式URL:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/

「金沢城公園」 – 美しい白亜の城郭

僕はあんまりお城に興味はないんだけど、金沢城はカッコよくて気に入ったんだよね。
こっちが夜にサイクリングしたときの金沢城公園の周りの写真で
f:id:KyoChika:20170824211411j:plain

こっちが早朝の日の出前に散歩したときの金沢城公園の中の写真
f:id:KyoChika:20170824211412j:plain

確かにどっちも灯りの使い方がカッコいいね…!
日中の明るい時間帯に金沢城公園を訪れたことはないのですが、明るいときはまた城郭がくっきりと見えて美しいそうです。特に金沢城公園は真っ白な城郭が有名で、キレイなものが好きな人はぜひ行っときたい場所ですね。

金沢城公園:1881年に消失したが現在は復興こうじが進んでいます。加賀の地を治めた前田家の城があった場所です。

金沢城公園

住所:〒920-0937 石川県金沢市丸の内1−1

公式URL:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kanazawajou/

その他

近江商店街

f:id:KyoChika:20170814093402j:plain

近江町市場に辿り着いた!時間はすっかり夜になってしまったけれど、これはこれで良い雰囲気ですな〜

お店はやってなくても灯りがポツポツと灯っててキレイだね〜
f:id:KyoChika:20170814093403j:plain

お、商店街のお店は閉まってるけれど、居酒屋さんはあいてるみたい!
f:id:KyoChika:20170814093404j:plain

f:id:KyoChika:20170814093405j:plain

あぁぁっ!!
ごく普通のアサヒのはずなのに、旅先で飲む酒はやっぱり格別だなー!!
どうしても串かつを食べたい気分だったので串カツ屋さんに入ってしまいましたが、近江町市場では寿司屋や海鮮丼を食べることができます。

昼の時間に行くと八百屋や魚屋がたくさん並んでいるそうなので、次回行ったときは市場と海鮮丼を堪能したいですね。

近江町市場

住所:〒920-0905 石川県金沢市上近江町50

公式URL:http://ohmicho-ichiba.com/

金沢駅

f:id:KyoChika:20170814093351j:plain

出張中に何度も訪れた場所といえば、金沢駅の鼓門(つづみもん)。
ここは世界でもっとも美しい駅14選に国内で唯一選ばれた駅なんだってさ。

こりゃカッコいいね。
f:id:KyoChika:20170814093352j:plain

f:id:KyoChika:20170814093353j:plain

鼓門についてWebで調べていたときの話なのですが、「金沢市民は『新しいもの』を受け入れない。『世界で最も美しい駅』に選ばれた鼓門でさえ例外ではなく、『こんな、金沢のモンじゃない』と言っている」的なことが書いてありました。シャレかよ、って思いましたね。

朝と夜に何度も通りましたが、やっぱり爽やかなライトアップがされている夜の景色のほうが大好きなんです。

金沢での移動手段

簡単で便利なレンタサイクル

金沢の観光スポットはコンパクトにまとまっていて、ほとんどの場所が自転車で回れます。自転車で観光地を回るのってとっても爽快で新鮮な気持ちになれるので、僕は毎回レンタサイクルを借りています。

金沢には1日200円で借りられる「まちのり」というレンタサイクルがあり、こいつがどこでも借りられるし、どこでも返せるしと、非常に便利!

f:id:KyoChika:20170814093350j:plain

登録も自転車置き場にある電子案内板に従って登録すれば、3分くらいで終わります。無人で借りれるので、気楽でいいんですよね。

f:id:KyoChika:20170814093358j:plain

金沢市内に20以上のレンタルスポットがあって、兼六園、21世紀美術館、ひがし茶屋街、金沢駅、香林坊…と、主要な観光スポットはほぼ網羅。

金沢には地下鉄が走っていない分、まちのりを使って自転車で回るのが一番楽で、楽しいんですよね。こちらの記事では実際にまちのりを使って町を巡った様子をまとめています。

あとがき

実は職場の上司の方と、「近い将来は金沢に転勤しよう」ということで話しています。会社から命令されているわけではなくて、僕が言い出したことです。

職業柄、日本各地を出張していた中で、金沢が最も「住んでみたい町」だったんです。

金沢には都市的な場所もあるし文化やアートも根付いている。自然だって豊かだし、何よりすべてがコンパクトにまとまっている。住みたくなるくらいにステキな場所だと思うんです。

それでは、ここからは「金沢以外の石川のスポット」をサラッと紹介して、今回の記事を終わろうと思います。

石川県のおすすめ観光スポット金沢除く

コマツの社

f:id:KyoChika:20170814093354j:plain

出張先の金沢から滋賀方面へと帰る途中、小松駅前にあるコマツの社へ行きました。

金沢駅からは電車で20分でいけるので、金沢観光とあわせて行けると思います。

f:id:KyoChika:20170814093356j:plain

ここでは写真のような世界最大級のダンプに潜ったり、乗り込んだり、操縦席に座ったり、とたーくさん遊ばせてもらえました。しかも無料です。

f:id:KyoChika:20170814093357j:plain

夏に行ったので敷地内にはひまわり畑もありました。ひまわり、元気になります。

見て、体験して、ダンプのお仕事や海外のことを知れるエリアもあって、今回は1人で来ていたのですが、「いつか家族で来たいな」って思える場所でしたね。

こちらの記事では実際にコマツの社へ訪れた際の様子や詳しい情報をまとめています。

こまつの杜

それではまた金沢・石川を観光して行ったら随時更新していこうと思います!