この記事では健康的に太るために重要な酵素について紹介します。
ダイエットに関する情報はいたるところで見つけることができますが、探すのに苦労するのが、「健康的に太る方法」ですよね。
太っていることで悩んでい人も多いとは思いますが、痩せ体質の僕たちも悩みは多いものです。
痩せ体質のほうが体調を崩しやすく、寿命が短く、見た目も良くないのでプールや温泉は行くのが辛い…
そこで始めたのが健康的に太る方法です。
始めて6か月で168cm, 体重48kgだったのが、54kgにまで増加しました!
今回は太る食事を行う上で重要な酵素の効果的な取り入れ方について紹介します。
酵素を摂ると太れる理由
ただ太るのではなく「健康的に太る」ために気にしたいポイントは栄養素です。
たくさん食べたとしても、身体にエネルギーとして吸収されなければ意味がありません。
そこで大事にしたいのが「酵素」です。
- 「酵素ってよく聞くけどけっきょく何なのかわからない…」
- 「酵素ダイエットってあるし、逆に痩せてしまうんじゃないの…?」
って思っていたのですが、酵素は身体に栄養を吸収しやすくなり、基礎代謝を上げる効果があります。
酵素は栄養の消化吸収率を上げる
酵素不足になってしまうと、腸の中に消化できなかったゴミが溜まり、腸内環境が悪くなってしまいます。
腸内環境が悪くなると、さらに消化吸収力が低下するという悪循環に陥ってしまいます。
僕もそうだったのですが、痩せ型の人は日頃から下痢気味・便秘気味だという人が多いです。
下痢や便秘になりやすい人は消化がうまくできてなくて、消化吸収力が弱いという証拠。
消化吸収力が弱いと、せっかく頑張って取得した栄養を身体に取り入れられず、そのまま排泄物として捨てることになってしまいます。
十分な酵素を取り入れることで消化吸収率が上がり、食事をした時の栄養を効果的に吸収できるようになります。
酵素は基礎代謝を上げる
酵素は基礎代謝を上げる効果もあります。
- 酵素は基礎代謝を上げる
- →基礎代謝が上がると痩せ形から来る虚弱体質が改善する
- →虚弱体質が改善すると風邪を引きにくく疲れにくい身体になる
疲れにくい身体になることは太るうえで重要なことです。
実際僕は気を抜いたらすぐに痩せてしまうのですが、疲れていると食欲がなくなって痩せてしまうということがよくありました。
そのため酵素を取り入れて基礎代謝を上げることは非常に重要なのです。
酵素の効果的な摂り方
太るうえで酵素が重要なことはわかってもらえたと思います。
それでは具体的にどうやって酵素を取り入れれば効果的なのかについてまとめます。
酵素が多い食材
「そもそも酵素って何に含まれているの?」
僕ははじめはそれすらわかりませんでした。
酵素は主に果物・野菜・発酵食品に多く含まれています。
果物 | キウイ、 バナナ、 パイナップル、 イチゴ、 リンゴ、 オレンジ、 レモン |
野菜 | キャベツ、 大根、 長芋 |
発酵食品 | 納豆、 キムチ、 漬物 |
酵素を効果的に取り入れる3つのポイント
効果的に酵素を取り入れるためには以下の3つのことがポイントになります。
- 生で取り入れる
- 調理後すぐに取り入れる
- すりおろして食べると効果的
酵素は48度以上の熱が加わると死んでしまうため、加熱はせずに生で食べることが重要です。
また時間が経ち酸化してしまっても酵素は死んでしまいます。
調理後すぐに食べるのがポイントです。
最後に酵素はすりおろしやスムージーなどにして食べるのも効果的です。
すりおろすと細胞膜が壊れて酵素を摂取しやすくなります。
納豆・ヨーグルトで手軽に「酵素」を取り入れる
僕が実際に食事に取り入れているのが「納豆」と「ヨーグルト」です。
ちなみに私は元々、朝はご飯を食べれませんでした。
それが今では白いご飯と納豆、ヨーグルトを毎朝のように食べれるようになっています。
酵素の食欲促進効果かもしれません。
基礎代謝が上がることで体のエネルギーが消費されるようになり、食欲が高まるという好循環が生まれます。
まとめ
今回のポイントをまとめます。
- 健康的に太るためには酵素が重要
- 酵素は基礎代謝を上げてくれ、食欲を高めてくれる
- 納豆・ヨーグルトが酵素を取り入れる良い食材
できる限り普段の食事・普段の生活で太りたい。
小さな食事の改善を続けていきたいですね。
それでは以上『酵素を安く手軽に取り入れて太る方法!納豆・ヨーグルトを最大限活用しよう!』でした!
>>>食事についての酵素以外のポイントについては「痩せすぎの人が食事の改善で太る方法/健康的に太る食べ物と献立」でまとめてます。
痩せすぎの人が食事の改善で太る方法/健康的に太る食べ物と献立>>>食事以外の様々な太る方法についてはこちらの「【最終決定版】「太りたい人が試すべき健康的に太る方法」で実際に6キロ太った」で紹介しています。
【最終決定版】「太りたい人が試すべき健康的に太る方法」で実際に6キロ太った